8ブロックU12リーグ

宇留賀です。

5/24(日) ガス橋G

ミッキー 0-0 大田グラブ

ミッキー 0-1 スポーカル

引率、応援をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

荷物運搬、設営、審判をしてくださったコーチの皆さん、ありがとうございました。そしてお疲れさまでした。

追記

まぁ、ここはサッカーチームですが…

例えばこれが野球でも、個人スポーツの(ダブルスもありますが…)テニスでも

こういうボールゲームスポーツでは、どうやったら点が取りやすいか、どうやったら点を取られにくいか、そういうことを考えながらやる結果…

いかに相手の嫌がることをやり続けるか、と言うことになってきます…

お父さんお母さんに、学校の先生に、そしてコーチ達にでさえ、普段の生活の中で、自分がやられて嫌なことは、人にもしてはいけません、と言われてる選手たち…

それを、サッカーでも忠実に守っている選手たち…

考え方を変えれば、とっーてもよゐこたちの集まりです。

こんな純粋な選手たちに、ずる賢いことを(相手の嫌がることを)教え続けるべきか…

実際、教えてはいるんですが、それを頑なに拒否する選手たちに教え続けることに罪悪感が…

(もしかしたら、学習能力が無いのではなく、人の嫌がることをしたくなかっただけなのかも…)

もちろん、拒否する選手たちだけが悪い訳ではなく、それをしっかり教えきれない、私を代表にコーチ陣の責任ではありますが…

なので…

選手諸君、とーってもよゐこなのはわかったけど、サッカーの時だけは、相手の嫌がることをする、チョイ悪少年を目指してみよー!

まずは、生ビール片手に焼肉定食…

それから、この試合に出た選手たちが、その後森ヶ崎での練習試合に出る気満々だった選手…

論外…

東京都大田区のジュニアサッカークラブ ミッキーSC
Powered by IT活用支援のUNIKsystems