Bリーグ&フレンドリーマッチ

宇留賀です。

3/23(日) 森ヶ崎G

全ては終末の悪天候のため、延びに延びたBリーグ最終戦…

もし勝てても、かなりの得点を入れないと、このパート得失点差で1位になれない状況…

なので、そういうことは気にせずに、普段練習してることをきっちりやって勝つ、それだけをテーマに挑みました。

ミッキー 2-2 東一

引き分けでした…

2得点ともカンY。得点だけに関して言えば、とてもセンスを感じる素晴らしいゴールでした。(初めて見た左足のシュート)

が…

その何十倍も外しまくり…

失点はGKのトンネルとオウンゴール…

こういう試合を勝ちきる勝負強さを、なんとか身に付けなければ…

前回、区長杯が終わり、今年度の公式戦は全て終わりました、と書いてしまいましたが…Bリーグが残ってました…これで、本当に最後です。失礼しました_(..)_

フレンドリーマッチ

vs 東一

東一チームが、A、B、C3つに分けてチームを作るということなので、うちも5年、4年をやりくりしながら、3つに分けて戦いました。(3つに分けるほど人数がいないので、重複有り)

さて、ここからは新年度を見据えてのフレンドリーマッチです。

あと、ひと月もたたないうちに、全日本が始まるので、先ずはそこを目標にしたチーム作り。

ある程度、ポジションは決まってきてますが…
決めかねているポジションも、出来れば新6年生に奪ってもらいたい…
そう思ってお尻を叩いているんですが…
笛吹けど踊らず…

なので、新5年生を抜擢…

左SBで出場したケンT君、アグレッシブな攻撃参加、ナイスプレー!(まだ、怖さを知らないだけか…?)

持ち味を消さずに、ディフェンス、オフェンスのバランスを取れるように、更なるレベルアップを期待。

その影に隠れた、カンTのカバーリングもナイスプレーでした。

途中から入ったシュウT君、ケンシN君、4ソウT君、流石に難しかったと思うけど、よく頑張りました。

このチームは、スピード、フィジカルが優れていて、1人で打開出来る選手はいません…

その代わり、サッカー頭脳はなかなかのもんだと感じています。

なので、それを生かしたチームワークを武器に、戦っていければと思っています。

ただ…

相変わらず、その日の気分でパフォーマンスが変わり、文句を言ってチームのムードを悪くする…
最近コーチのアドバイスにも、ちょっとふて腐れるようになった選手…
弱冠1名…

メンタルコントロールの向上を期待します。

Bチームのほうでは、Aで出られなかった選手たちがフル出場でき、Aで出た選手たちも、普段と違うポジションで試せたので、ある意味理想的なフレンドリーマッチになりました。(新たな発見有り)

Cチーム(4年生)。
何だかんだ、新加入のケンシN君が得点を決めていましたねぇ…

生え抜きの選手…
うかうかしてられないですねぇ…

全ての選手たち、新6年生を脅かす存在になることを期待しています。

応援をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

設営、審判をしてくださったコーチの皆さん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

追記

区長杯、左SBで素晴らしパフォーマンスを見せたユウT君。

本当は、もう少しそのポジションで、外しまくり病のリハビリをしてもらったほうがよろしいんですが…

そうすると前のほうがいなくなっちゃうし…

休部のヒロS、もうすぐ卒業のカンY、そしてユウT、と3人で分け合ってた称号も、とうとう1人の肩に…

プレッシャーかけ過ぎ…?

あっ、でも、後ろ向きで打ったら入るという、珍しい特効薬が見付かりましたねえ…

区長杯 決勝トーナメント

宇留賀です。

3/15(土) 森ヶ崎G
区長杯 決勝トーナメント

最終日のベスト4まで残り、しかもグランドは森ヶ崎。

最高の舞台が整いました。

が…

ミッキー 0-3 ドリームス

結局、今年度1年間、1度も勝てませんでしたね…

区長杯で、ひと試合ごとに成長してきた選手たち…今度こそは、と思いましたが、壁は厚く、跳ね返されてしまいました…

この試合に限っていえば、1失点目の時間帯が悪すぎましたね…(早い時間帯)

これで相手に余裕が出来、落ち着かせてしまいました…

ただ、やはりそれだけでは無く、止めて蹴るという基本技術、考えて動く予測力、経験からくる勝負強さなどなど、一枚も二枚も上手でした…

(私も、なんのテーマも与えず、ただ考えろと言っているわけでは無いんですが…ヒカR君…)

いずれにしても、あまり面白く無いであろう基本練習を、いかに真剣に、いかにサボらずにやっていけるか、そういう選手が上手くなり、そしてそういう選手が多ければ多いほど、そのチームは強くなるんでしょう…

ミッキー 0-1 下丸子

3位決定戦です。

オリンピックでいえば、メダルを取れるか取れないかという大切な試合…
なんとか勝ちたかったんですが…

残念…

1試合目と比べると、内容もまずまずで、相手の大きな選手をしっかり押さえたフタB選手、ナイスプレーでした。
(こういう時は「俺、俺」でも許す)

お互いに、なかなかチャンスが作れずに進んだ後半の半ば過ぎ、相手GKのパントキックがCBの頭上を抜け(最後の最後で、弱点を披露…)、トップの選手に裏を抜け出されて決められてしまいました…
(1試合目の1失点目が尾を引いていたのか、いつものシブKの動きじゃなかったね…)

結局4位という結果に終わりましたが、37チーム中ベスト4。

よく頑張ったと思います。

最後の区長杯で、少しでも成長のあとを見ることができたので、とても嬉しいです。

6年生のみんな、助けてくれた5年生たち、お疲れさま!そして頑張りをありがとう!

応援してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました_(..)_

設営、審判をしてくださったコーチの皆様、お疲れさまでした、そしてありがとうございました_(..)_

追記

これで、今年度の公式戦は全て終了しました(糀谷杯が残っていますが…)

あっ、と言うまの1年でした…
選手たちが勝ちたいと思うのはもちろんのこと、保護者の皆さんも、同然勝つ試合を見るほうが楽しいに決まってますし、出来るだけ楽しんでもらいたいと思ってやってはきたんですが…

なかなか思うような結果も出せず、代表リーグでは2部に落ちるという結果に…

ただただ反省するばかりです…

それでも、最後の最後まで諦めずに応援してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました_(..)_

・・・・・・・・・・・・・

得点王 J 12点

おめでとう。

低学年練習試合

園田です!
折笠コーチより練習試合のコメントをいただきました(*^^*)

3/9 1・2年練習試合
VS松仙 10分回し

今年度最後になりそうな試合の為、総決算のつもりでチーム分けを他コーチと相談しながら望みました。

2年生は、3年に呼ばれる子供もありましたが、1年生含め十分期待通りの内容でした。「自分でやる」がだいぶ身についてきたようです。
右の時は右、左の時は左が出来れば…と思う場面が多々 かじらせるのはこの学年では欲張りかな?

残りもう少し、一つでも多く吸収して進級して欲しいものです。

応援してくださった保護者の皆様、審判のお父さんありがとうございました。

折笠コーチありがとうございます!!
いよいよ4月から新学年ですね(*´ω`*)
今年学んだことを忘れずに頑張りましょう♪

八丈島遠征

DSC_0290.JPG DSC_0279.JPG

宇留賀です。

3/8、9 八丈島遠征

疲れたぁ…

飛行機苦手な私としては、6年ぶりくらいになりますか…

冷静に考えれば、現地への移動時間は、那須などに比べ半分以下…かなり楽な感じなんですが、文字通り地に足がつかない感覚がどうも苦手で…

(また暫く何年かは、飛行機いいかなぁ…)

なんとか無事到着。(あっ、と言う間)

丸2日間お世話になる、島の方々に車でお出迎えいただき、乗車。2台に振り分けましたが、すぐにきれいに2つに別れました。超うるさいチーム6人。ちょっとうるさいチーム5人(約2名夫婦漫才…)。

南原スポーツ公園へ。

少年用2面、大人用1面のきれいな天然芝グランド。(何処かの芝とは大違い…)

vs三根、昼食、vs大賀郷

両試合とも、確か1-0?でしたか…

点差的には、なかなか拮抗していい試合でした。

前回来たときよりも、お互いの実力差が確実に縮まっています。

実力差が無いぶん、休憩時間などでの交流が早かったように感じました。(お互いの相性なども有るんでしょうが…)

しかし試合内容は…

大丈夫かぁ…?区長杯…

昼食は、八丈のお母さんたちに作っていただいた、おにぎり、豚汁、唐揚げ、他にも盛り沢山の、とても美味しいものでした。(至れり尽くせり)

その後、温泉へ…

大きい、小さい、生えてる、生えてないでひたすら盛り上がる超うるさいチーム…(ただ今、このての話題が、何よりも大好物なようです…)

そして、ホテルへ(リード・アズーロ)

部屋は、ホテルの外の別館になり、別荘のような感じです。

真ん中の大きなリビングを囲むように、2ベッド、3ベッド、和室、トータル10室くらいありました。

ここなら、少々騒いでも迷惑かけないで済みそうだし、子供たちにも目が届きやすいので、なかなか良い感じです。

早速、くじ引きで部屋割り。
子供の紅一点は、大人の紅一点と同室。

ちょっと一休みしてから、夕食会場へ(前回来たときと同じ、車で15分ほどの大吉丸)

三根チームの選手たちもいます。昼の試合ですでに交流を深めた子供たちは、すぐに楽しそうに話し始めていました。腕相撲とかも始まりましたねぇ(ひとりの強い選手に、ミッキー全敗…)

我々大人たちも、島の方々に至れり尽くせりの接待を受け、大感謝_(..)_

何処かに遠征に行くと。お約束のようにダウンする選手が出ますが…今回はマサYでした…

何だかんだで、1日目ちょっとだけ無事じゃなく終了。

2日目。

6時起床。子供たちは5時くらいから、何だかガタガタやっていましたねぇ…

朝食、ハイキング。
那須の100万倍良し。

しかし、外は雨…

さて、どうしましょうか?と、いうことになりました。が…
そこは、流石八丈島。体育館の中に人工芝のフットサル場があり(ちょっと狭かったですが…)、そこが使えそうだと言うことで、急遽フットサルに変更。

4チームリーグ戦。
1試合目、0-1。悪すぎ…
判断が遅い、悪い、挙げ句の果て何も考えていない…

我慢出来ずに、渇!

2試合目以降だんだん良くなってきました。なんとかリーグ優勝。

2回目はママさんチームも入って、5チームリーグ戦。

前回負けたチームに4-0。短い時間でかなり良くなってきました。

三根チームと勝ち点で並び、決勝戦。同点で決着が付かず、PK戦へ。シブKが2本止めて優勝。

雨のためフットサルになりましたが、スペースが狭い分、よりシビアな修正点が見つかり、それを選手たちが気付いて少しでも修正出来てきたので、結果的にフットサルで良かったように思います。これを区長杯に生かしてくれることを期待…

その後は、またまた温泉へ…
そして、またまた飽きもせずに、大好物のあの話題で大騒ぎ…

で、そこで昼食。

で、島内観光…
まずは、八丈島地熱館。

原発問題から、改めて見直されている発電システム。
詳しくは、熱心に聞いていた…?お子様たちにお聞きください…

そして、植物園…
見た感じ、3分ももたないで出口へ、という感じなんですが…

途中で売っている植物(鉢植え)を、何気にヒカRが購入…

ヒカRが買うなら、きっと物凄く良いもんなんだろう、と考えたちびっ子たち、「僕も僕も」と争うように購入…

予想外の時間つぶしに成功…

そして、最後はお土産店へ…

親から預かったお金を、10円も残さずに買い物を続けようとするデカイちびっ子たち…

その執念を、ぜひサッカーでも…

帰りの飛行機の時間が迫ってきて、空港へ…

そこでサブライズ!

島の子供たちが見送りに来てくれました!

草刈代表曰く…
長く続いている八丈島遠征の中で、初めてのことだそうです。ちょっと感動…

お互いに住所などを交換して、いよいよお別れです…

飛行機が飛び立つまで、展望台から、ずーっと手を振ってくれてました!(フタBちゃん、写真を撮られたのは、許してあげよう!)

さて、今回私は2回目で、わかっていることながら、改めて島の方々の手厚いおもてなしに、ただただ感謝するばかりでした。(でも、飛行機を降りるたびに、二度と乗らないことを誓うので、今後も行くかどうかは不明…)

出来ることならば、保護者の皆さまもいっしょに行って、子供共々、この手厚いおもてなしを受けると、ミッキー恒例の、卒業後夏のフェスティバル八丈島の皆さまへの接待が、なんの違和感も無くより心を込めて出来るんじゃないかなぁ、と思いましたが…

まず、なんにしてもネックになるのは、コストの問題ですね…(それだけでは無いでしょうが…)

とりあえず、今回は終わってしまいましたが、子供たちが沢山のおもてなしを受け、お世話をして頂いたことを、ここに報告しておきます。

フェスティバルではよろしくお願いします_(..)_

丸々2日間、移動の為の車の運転、美味しい昼食、夜の宴会、等々…
何から何までお世話をしてくださった八丈島の皆さま、本当にありがとうございました_(..)_

草刈代表、春美さん、園田コーチ、そして高橋さん、お疲れ様でした。

追記

沢山の男の子の中で、なんの違和感も無く、普通に馴染んでる紅一点…

これはある意味凄い才能ですよねぇ…

ただ…

その代償なのか、少々お言葉使いが…

ピッチに立ったら、男子も女子も関係無く闘いなさいと言ってる手前、都合の良いときだけ女の子らしく、と言うのもねぇ…

うちの娘と同じ名前なんで、ついつい父親目線で…

まぁ、それだからこの中でも、やっていけてるんでしょうし…

これも個性と言うことで…

でも、「俺」だけはやめたほうがいいと思うんだけどなぁ…

追記その二

空港まで、タイGを迎えに来てたソウTに、今日の5年練習試合のことを聞いたら…
あまり良い内容ではなかったようですねぇ…

次回は5年生にも、渇!を入れなきゃダメかなぁ…

ダノンネーションズカップ

宇留賀です。

3/2(日) 駒沢オリンピック公園総合運動場

あいにくの雨もようですが、人工芝なので決行。

河川敷のグランドは雨で使えず、区長杯は延期…

今回に限っては、区長杯に選ばれていた5年生メンバーが、ダノンに行けるようになり、コーチも行けることになったので、雨でも良いことがありました。

この大会は、まず参加希望を提出し、抽選に当たらないと出場出来ないので、2年連続ということは、まぁ、運が良いんでしょう…

(運を使っちゃったから、今年の合宿も当たらないなぁ…と、スノーボーダーがボソッと言っていましたが…)

思えば去年の今ごろ、現在の6年生もこの大会から始まりました。

各チームに1つずつテントが用意されているんですが、やはり、強いなぁと感じたチームのテント内は、荷物、シューズなどが整理整頓されており、こういうことは比例するんだなぁ…と、あらためて感じたのを覚えてます。

さて、今回の選手たちは…

一応、前もって言ってあったのと、雨のためポリ袋にリュックなどを入れたため、荷物が散乱しているということはありませんでした…

(まぁ、ハルMさんの努力の賜物ですが…)

それでも、ストッキング忘れ、すね当て忘れ、ボールに名前忘れ…(1人で全てやった、強者がいました…)

ダノンカップは試合中BGMが流れ、ノリのいいDJの応援トークがあり、いつもとは違う雰囲気で、選手たちはとても良い経験ができたと思います。

ミッキー 0-0 MORANGO栃木

とにかく決定期を外しすぎ…
こういう勝てそうな試合に勝ちきれないと、今後もいろいろな大会で勝ち進んで行けません…(なんとかしなければ…)

ミッキー 5-0 辰沼

一見大勝な感じですが…

久し振りにユウTが落ち着いて先制点を決めてくれましたが、その後は他の選手も含め外しまくり…

雑な展開に…

4チームリーグ戦で、他2チームは、このチームに8-0、11-0…

取れる時にしっかり取っておかないと、得失点差勝負になった時にも負けてしまいます…

ミッキー 0-1 サイタマJr

相手の左サイド、大きくて速くて上手い…
ナオYが相当苦戦してました…
いい経験になったんじゃないでしょうか…(雨の人工芝、ツルツルのトレシューじゃ、相手のターンについていけないよ…)
それでも守護神チマーRのスーパーうるさい・・・・・セーブなどで、なんとか失点せずに粘っていましたが、終了間際にPKを与えて残念ながら敗戦…

最小失点くらいは覚悟しなければならないので、なんにしても得点力アップを目指さないと駄目ですね…

フレンドリーマッチ

ミッキー 1-1 なかまち

この試合も勝てそうで勝てませんでした…

全ての試合で課題がたくさん見つかり、むしろ良かったと思いましょう…(何故かフレンドリーでしか得点出来ないヤマT…)

この後は、それぞれ4つのブロックの決勝戦を観戦。

同じ5年生(4年生もいる)、そして同じ5年生のチーム。レベルの違いに愕然としましたか?
それともなんとか追い付き追い越してやろうと思いましたか?

選手1人1人が、前向きな何かを感じてくれたと信じてます。

そして、メンタルも含めた強いチームを目指して1年間頑張っていきましょう!
(ちょっとフライング気味かな…)

ダノンカップ関係者の皆さま、素晴らしい大会に招いていただき、ありがとうございました。

雨の中、引率、応援をしてくださった保護者の皆さま、そして折笠コーチ、高徳コーチ、重盛コーチありがとうございました。

J、シブK、タイG、マO、カンY、6年生たち。
こちらも雨の中、わざわざ応援しに来てくれて、ありがとう!

追記

サッカー以外にも学んで欲しい事が沢山ある大会なので、試合内容はざっと流して書きましたが…

やはり、これを忘れたら怒られちゃいますね…

この大会は試合ごとに(今年は全試合では無かったなぁ…)2チームから1人だけMVP(ナイスプレー賞)が選らばれるんですが…

お母さん、お母〜さ〜ん、やりましたよー!
ダイC君ですよー、ダイC君!
やりましたねー、お母〜さ〜ん!

嬉しすぎて失神とかしませんでしたか…?

大丈夫…?

良かった、良かった

受賞理由は…
視野を広く取った素晴らしいプレーだそうです…

おもわず「そうかぁ…?」と、つぶやいてしまいましたが…

しかし、今日も派手にやりましたねぇ…

MVPから、人生初イエローまで…

まあ、それだけボールを追いかけて動き回った証拠でしょう。

ナーイスプレー!

区長杯2次リーグ

宇留賀です。

区長杯2次リーグ
3/1(土) 六郷G

いろいろな事情で、なんとしてでも今日やって欲しかった2次リーグ…

雨予報でしたが、なんとか祈りが通じ、時々降る雨の中、無事開催されました。

今回2次リーグで対戦することになったチームは、代表リーグでともに(大田クラブ、仲六キッズ)ミッキーがやられてしまったチームです…

ぜひ、もう一度対戦したいと思っていたので、とても楽しみにしていました。

ミッキー 0-0 大田クラブ

開始早々BIGチャンス!

外す…

私立合格取り消しをお願いしたい…

流れは相手に変わる…

その後押される展開になり、クリアするのが精一杯で中々パスが繋がりません…

それでもなんとか、カウンターでチャンスを作りますが、決めきれず…

守っては守護神の、スーパーうるさいおしゃべりシブーKミラクルセーブと、捻挫で痛みをおして頑張った、CBマOを中心とするディフェンスの頑張りで無失点。

なんとか勝ち点1を獲得しました。

正直、誉められる内容ではありませんでしたが、そういう試合でも最低限次に繋がる結果が出せたので、とりあえず良しとしましょう…

ミッキー 0-0 仲六キッズ
0-0
0-0
残り2分…
ミッキー 1!-0 仲六キッズ

勝たない限り、決勝トーナメント進出できない状況…

1試合目スーパーセーブの代償として、シブKが突き指でGKは無理そう…

大一番で急遽GKに抜擢された、チマーR(スノーボーダー)…

普段の強気なキャラも、たぶんかなり緊張したんじゃないでしょうか…

それでも試合が始まると、よく声も出て危なげ無くプレーしてくれました。

あっ、ひとつあった…

得点が入って嬉しいのはわかるし、味方と喜び会うシーンはとても良いんだけど…

ハーフェーラインを越えて喜びあった後、GKが自陣に戻った瞬間キックオフの笛が吹かれると、ゴール前は無人になってしまいます…

まぁ、細かいことだけど、そういうことも考えてプレーしましょう。

さて、内容としては、1試合目よりパスが回り、押しぎみに展開、中々良いサッカーをしています…

しかし…
やはり…
決めきれず…

それでも根気よく、焦らないパス回しで、チャンスを作るんですが…

せっかく良いサッカーをしても、結局勝てないと、また選たちは急ぎすぎるサッカーに戻ってしまう…

そういう意味でも、特にこの試合は勝つか引き分けるかで大違い…

とても、大きな勝利でした。

ナイスゲーム!

しかし、これで終わりではありません。これでお腹一杯になってもらっては困ります…

6年生はこの仲間でできるサッカー(公式戦)が、泣いても笑っても後2試合です。

最後の2試合、おもいっきりサッカーを楽しみましょう!
(やっぱり勝つのが一番楽しいよね)

応援をしてくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。

審判をしてくださった、草刈代表、星野コーチ、ありがとうございました、そしてお疲れ様でした。

追記
プレー内容は、正直あまり上手くいっていないヒカR君…

それでもこの区長杯、決勝トーナメントに導いた得点も含め4得点!

評価が難しいですが…

決勝トーナメントも期待してます。

それでは、ダノンカップから始まった6年生、代表リーグ、代表公式戦の得点ランキング。

J 12
ヒカR 11
ダイC 4
ユウT 3
タイG 1
マO 1
カンY 1
チマーR 1
カンT 1

残り2試合、得点王を目指して頑張れ!

(だからと言って、あまりにも無理なシュートは打たないでね…)

東京都大田区のジュニアサッカークラブ ミッキーSC
Powered by IT活用支援のUNIKsystems